-
最近の投稿
カテゴリー
アーカイブ
タグ
カテゴリー別アーカイブ: 窓
マンションの危険エリアとは(2)
バルコニーなどからの転落事故が増えている昨今ですが、バルコニーの手すりにも基準があり、1.1m以上となっています。 マンションの手すりも最近ではデザインが重視されてきています。そのような手すりにも基準があり、手すりの途中 … 続きを読む
住みながら音の問題を解決(3)
音は何もマンション内だけでなく、家の外から入ってくる人の声や車の音など気になることがあります。外から聞こえてくるそういった音は、空気を媒体として伝わる空気電波音といい、外壁や屋根、窓などの開口部、換気口、換気扇などから入 … 続きを読む
子供のいるご家庭の騒音とその対策(2)
小さなお子さんが居るご家庭での防音対策はどのようにすれば良いかを考えていきます。 まず窓の騒音対策ですが、窓や壁を通して漏れる音についての簡単な対策ですが、子供が泣いた時や興奮して声が大きくなっている時、またあなたがこれ … 続きを読む
マンションの遮音と防音(2)
マンションで快適に暮らすためには、遮音・防音性を高めることが大切なのですが、窓を通して聞こえてくる音があります。この窓を通して聞こえる音は、主に交通騒音やピアノの音などで、壁と同じで空気伝搬音の一種なのです。 窓について … 続きを読む
窓の効果とは(3)
窓には、生活を快適にする実用的なものとデザインを楽しむものとがあります。実用的なものに、複層ガラスがあります。 複層ガラスとは、2枚または3枚の板ガラスの間に、乾燥した空気の層を封入することで断熱性を高めたガラスなのです … 続きを読む